アイス

アイス

レンジでチンするだけ!?井村屋あずきバーで作る!簡単絶品おしるこ

ほぼ毎日、アイスを食べている私なのですが、たまには趣向を変えてアレンジ。井村屋あずきバーを使って「おしるこ」を作ってみました。とっても簡単なのでおすすめです。レンジでチンするだけの簡単調理。味はあずきバーがそのままですから、美味しさも保証付きですよ。
アイス

ちょっと濃いめのチョコアイス!牧場しぼり クッキーon濃厚ショコラ

牧場しぼりの人気シリーズ「クッキーonシリーズ」に期間限定商品として「クッキーon濃厚ショコラ」の登場です。上には、ほろ苦いしっとりチョコクッキー。アイスは濃厚ショコラアイス。高温で焙煎した、ガーナ産のカカオ豆の深い香りと味わいが楽しめる商品です
アイス

シャリシャリ氷と練乳の美味しさがたっぷり!森永乳業 れん乳氷

森永乳業から発売されている「れん乳氷」160mlの食べ応えのあるボリュームのカップアイスです。甘くてどこか懐かしい、ちょっと濃いめの練乳の味わい。氷は荒めの大きいサイズも入っててガリガリとした食感も楽しめます。コクがあるミルクの美味しさに癒されてみませんか?
アイス

さっぱりいちごアイスとトロ~リ伸びるチョコソース!明治 アポロアイス

明治アポロチョコレートのアイスが、11月17日より発売中です。アポロ生誕50周年を記念しての商品。いちごチョコレートのといえば、アポロですよね?カップに入ったいちごのアイスに、下には濃厚チョコレートソースが入ってます。いちごアイスとチョコソースの相性はいかに!?
アイス

冬限定でミルキーな味わい!森永製菓 バニラモナカジャンボ〈冬限定〉

バニラモナカジャンボに〈冬限定〉の登場です!モナカにはアーモンドの隠し味。バニラアイスはいつもよりコクがあるミルキーな仕上がり。チョコモナカジャンボ派の私ですが、美味しいバニラアイスに心揺らぎました。冬限定の特別な美味しさ、この機会に是非。
アイス

強めの清涼感!北海道滝上町産のハッカ使用 セコマ チョコミントアイスバー

セコマから発売されている「チョコミントアイスバー」。生産日本一の北海道滝上町の和ハッカを使用した商品です。13万個限定商品らしく、買えた私はラッキーかも。パリッとコーティングチョコにミントアイスのシンプルタイプ。シンプルイズベストなチョコミント。
アイス

砂糖と糖類ゼロ!ロッテ ZERO ビスケットクランチチョコバー

ロッテから発売中の「ZERO ビスケットクランチチョコバー」。このアイス、砂糖と糖類ゼロなんです!「ZEROで間食をおいしく楽しく」がコンセプトの「ZERO」シリーズのアイスバー。健康面を気にされてる方には嬉しい商品ですね。気になるそのお味は?
アイス

モナカもサックサクで更に美味しい!チョコモナカジャンボ〈冬限定〉

モナカアイスの定番「森永製菓 チョコモナカジャンボ」に冬限定の商品が登場です!ただでさえ美味しいのに更に美味しくなってるキケンなモナカアイス。リピート必須の美味しさに仕上がってます。順次切替で、無くなり次第終了とのこと。なので、この機会に是非。
アイス

しっとりサンドがやみつき!『鬼滅の刃』とコラボ中!森永製菓 ビスケットサンド

森永製菓から発売40周年の商品「ビスケットサンド」10月19日から、人気作品『鬼滅の刃』とコラボ中です。美味しさについて、限定コラボグッズについて書かせていただいてます。サンドアイスといったらコレ!ってくらいの定番商品。美味しいアイスをこの機会に是非。
アイス

チョコクッキーのザクザク食感にチーズのコク!明治 チョコチーズアイスバー

明治から発売中、チョコチーズアイスバーの紹介です。チョコとチーズという面白い組み合わせ。チーズもチョコも好きなので買ってみました。十勝ゴーダチーズのパウダー使用のチーズの味わいは?マーブル模様のザクザクチョコクッキーが芸術的な見た目。そのお味は?
タイトルとURLをコピーしました